入学して成長が期待できる札幌観光ブライダル・製菓専門学校

札幌観光ブライダル・製菓専門学校では専門分野の授業を受けることができるのはもちろんですが、それだけでなく話し方や立ち居振る舞いといったことからしっかりと指導をしていきます。
これによって本当のプロを育成することを目指しているのです。

具体的な取り組みとして現場主義教育、目標実現教育、社会適応能力が掲げられています。
ビジネス業界ではただ言われたことをするだけでなく自分で考えて選んだり行動したりすることのできる人材が必要です。
そのようなことができる人こそ即戦力のある人材となれるのです。

そこで、実際のビジネスシーンに出て活躍できる力を身につけることに注力した指導がされています。
実習設備もしっかりと準備がされていますし、講師も第一線で活躍しているエキスパートです。
このような整った環境で授業をすることで生徒たちの能力を最大限に活かすことができ、スペシャリストとして活躍することを目指します。

ブライダル学科も考えられたカリキュラム設定

ブライダル業界で働くにあたっては色々な職種があります。
そこで、とても広い分野での知識やスキルが必要です。

新郎新婦のニーズを叶えるためにはただ知識やスキルがあるだけでなく提案力が必要であり、提案をするためには知識だけでなく判断力も必要ですから知識を身につけると同時にしっかりと視野を広げるための取り組みもされています。
授業も座学だけでなくたくさんの実習が組まれています。
学校の中にも実際の結婚式場と同等の本格的な設備が整っており、専門性の高い授業が日頃から受けられる充実ぶりです。

やはり実際の式場に近い環境での授業は緊張感が違いますし学べることも広がります。
臨場感のある場所で学ぶことによって実際に働き始めてからのイメージを作ることもでき、即戦力として活躍するために必要なスキルや知識も身につきます。

特に大きな取り組みが学生がプロデュースする模擬結婚式です。
これは1年生から学んできたことを元にして学生たちが企画をプレゼンします。
選ばれた企画の立案者がプロデューサーとなりその他の学生がスタッフとして本番さながらの模擬結婚式を行うというとても充実した内容です。

模擬結婚式をすることで仕事の内容が理解できますしスキルが身につくことはもちろんですが、採用されるプレゼンをするための能力を身につけることにも有効です。
この経験はとても貴重なもので学ぶことがたくさんあることはもちろんですが、達成感も大きく多くの学生の自信となります。
そのため学生の中には模擬結婚式が終わったら実際の参列者のように涙を流す学生も少なくありません。